長年暮らしたご自宅を、バリアフリーで暮らしやすい快適空間へ(豊島区 M様邸)

Before 施工前のお悩み・ご要望
- お母様が1階で暮らせるような間取りにしたい
- 引戸、手すりの設置や床をバリアフリーにして、お母様が安全に安心して暮らせる住まいにしたい
- 1番日差しが入る2階のバルコニーで、洗濯物を干したい
図面イメージ_施工前
図面イメージ_施工後
施工前
After 施工後
1階 LDK
ダイニング・キッチンと寝室の間は壁で区切るのではなく、L字に上吊り引戸を設置し、1階全体を一つの大空間としました。
床にはレールが無いため、リビングから寝室へ足元を気にせず移動ができます。
1階 浴室・洗面
浴室と洗面所の扉は引戸にして、段差のないバリアフリー仕様に。
浴室の床は濡れても滑りにくく、ふんでも柔らかいホッカラリ床で安心してご入浴頂けます。
1階 トイレ
トイレはタンクレストイレと手洗いカウンターを設置し、広々とした空間を確保。付き添いが必要な場合も一緒にご入室頂けます。
自動水栓で手洗いも簡単です。
2階 洋室
2階の居室には、天井まである大収納のクローゼットを2つ配置。
息子様ご夫婦がいらした時も快適に過ごせます。
雨の日でもお洗濯物を干せるように、天井からホスクリーンを吊り下げました。
2階 ルーフバルコニー
一番日の当たるルーフバルコニーは洗濯好きのお母様のご希望に添えるよう、広く作りました。
広々とした空間で、憩いの一時が楽しめます。
玄関
玄関扉は引戸にして、お母様の出入りが楽な型にしました。
玄関内に手摺をつけて、立ち上がるときも、座るときにも手助けとなるように。
玄関たたきにシューズクローゼットを作って、収納力をもたせました。
設計士・担当者から
リフォーム基本情報
住居形態 | 戸建て |
---|---|
築年数 | 50年 |
リフォーム面積 | 84㎡ |
概算費用 | 2,500万円 |
工期日数 | 170日間 |
キッチン | |
浴室 | |
洗面台 | |
床材 | |
窓 | |
サイディング | |
管理番号 | 3098 |
条件から探す
テーマから探す

【太陽光発電設置の新築工事】断熱性能に特化した完全分離型2世帯住宅で太陽光を暮ら…
東京都 / 練馬区 / 新築・建替え / 戸建て / 2,000万以上 / 床暖房 / 階段 / SIC / 書斎 / 寝室 / 全面改装 / バルコニー / 屋根 / 廊下 / 洋室 / 窓・サッシ / 和室 / リビング / 玄関 / 外装・エクステリア / 外壁・屋根 / トイレ / 洗面所 / 浴室 / キッチン /

築50年のアパートをリノベーション モダンなアパートに生まれ変わり、全室、入居者…
東京都 / リノベーション / その他 / 40年以上 / 2,000万以上 / 全面改装 /

穏やかな印象のグレージュカラー×ウッド調のキッチン!上質でスタイリッシュな寛ぎの…
東京都 / リノベーション / マンション / 10年以上 / 200万以上 / 寝室 / 廊下 / 洋室 / リビング / トイレ / キッチン /