満足への果てしない旅
2020/10/09
IT 仕事G SuiteからGoogle workspaceへ変更となり容量制限が発生します。クラウドサービスの仕様変更は要注意!
G Suiteというサービスが、Google workspaceとして変更となりました。
未だ、ヘルプページが直ってなかったり、曖昧な記載が多く、非常に混乱が続いています。
容量以外にも、色々と制限が強くなり、改悪というイメージが強く根付いているようです。
ファイルサイズでいくつか気になったので、直接G Suite(?)のサポートにいくつか確認してみました。
料金表は「お支払プラン」より抜粋しました。
サイズ制限について
ドメイン全体のサイズ制限は?
- ユーザー数×規定容量数がドメイン全体のサイズ制限となるので、ユーザー個々の制限ではない。
Business Standardで10アカウントなら、ドメイン全体で20TBの制限とあり、1ユーザーが2TBを超過することも可能。
共有ドライブの容量制限は?
- サイズが無制限ではなくなり、ユーザー数×規定容量数のサイズとなる。
現在のヘルプページでは容量についての記載はないですが、今後変更されていくとのことです。
ドメイン全体の容量は共有ドライブのサイズと同一?
- 同一となり、共有ドライブを含み、ドメイン全体の容量としてユーザー数×規定容量数が制限となる。
Business Standardで10アカウントなら、共有ドライブのサイズを含み、ドメイン全体で20TBの制限となるとのことです。
容量の検討
個々のストレージ | 共有ドライブ | |||
サイズ | 数量 | サイズ | 数量 | |
G Suite Business | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 制限 |
Google workspace Business Standard | 2TB/ユーザー※ | 無制限 | 2TB/ユーザー※ | 制限 |
※ファイルサイズの制限は、個々のストレージと共有ドライブを合算して制限
共有ドライブについて、フォルダ・ファイル数の検討はしてましたが、これからは、個々と共有のサイズについても検討が必要となりました。
山口建設では、共有するデータ量は、200Gbyte/年で増加しており、現在は600Gbyte。
メールについても、多いアカウントで10Gbyte程度で、合計で100Gbyteでした。
合計すると、800Gbyteのデータが有り、年間200Gbyte程度増加していくこととなり、増加率を踏まえて検討してみました。
2TB/アカウントとなっても、アカウント数で考慮すると30TByteなので、毎年の増加量が2%増え続けたとしても、65年は問題なさそうです。
G Suiteとして無制限だったのが、Google workspaceとして制限か~、と悩んでいましたが、山口建設の利用方法であれば問題はなさそうです。
ストレージは低廉化を続けてるので、なんでこのタイミングでこういう舵取りをしたんですかね…。