子育てがもっと楽しくなる!開放的で日当たり抜群の快適LDK。築古マンションを劇的リノベーション(板橋区 A様邸)

ーーー本日はお忙しい中、インタビューのお時間をいただきまして誠にありがとうございます。まずはリフォームのきっかけからお伺いしてもよろしいでしょうか。
奥様:以前住んでいた家が古く、住み心地が悪かったため、父の所有しているマンションのリフォームを考えました。1部屋では狭いため、2部屋を繋げ、全体的にリフォームすることを父が快諾してくれたことも住まいを一新する決め手になりました。

ご主人:同じマンションの1階に両親が住んでおり、私が仕事柄、出張で家を空けることが多いため、妻や子どもの近くに両親がいることが安心材料となりました。
ーーー約5年前にリフォームをご依頼いただいてから、弊社をご愛顧くださっていますが、数多くのリフォーム会社から弊社を選ばれた決め手は何でしょうか。
奥様:父が山口建設さんに工事を依頼した際に、その時の対応や印象、仕上がりが非常に良かったため、今回も山口建設さんを選びました。他の会社を検討することはなかったですね。
ーーーありがとうございます。弊社のリフォームにご満足いただけて何よりです。では、今回のリフォームで一番お施主様がこだわった箇所はどちらでしょうか。
ご主人:やはりトリプルガラスですかね。断熱性、防音性が高く、快適な住環境を実現できたと思います。妻の提案で導入しましたけど、結果的にすごく良かったです。

営業担当:お父様世帯の1階をリフォームする際は二重サッシ(内窓)を採用しましたが、補助金申請や掃き出し窓の工事になるので、全体的に考慮し、トリプルガラスに決めました。

奥様:トリプルガラスを選んだのは結果的に良かったと思います。

ご主人:夏は涼しく、冬は暖かい環境なのでエアコンの使用率が格段に減りました。健康的に暮らせる住まいになったなと感じています。

ーーー他にこだわった点などありますか。
奥様:こだわりのポイント…うーん、なんだろう。やはり家族で過ごすのはリビング・ダイニングが1番多いので、いかにその空間を快適にするかですね。それから子供部屋にはテレビを置きたくないと思っていました。
キッチンから子どもを見守りながら家事もできますし、とても過ごしやすいです。
ーーーリフォーム後のお住まいの住心地や利便性などはいかがでしょうか。
奥様:以前の家とは比べ物にならないほど快適になりました。隙間風がなくなり、断熱性が向上しました。あとは、リビングのカウンターが便利ですね。水廻りの動線が非常に使いやすいです。

ご主人:前の家は隙間風が酷かったんです。リフォームしてからは、寒い時期でも過ごしやすいですね。暖房をつけなくても過ごせますし、日当たりも良いです。また、生活の動線上にトイレとかお風呂とか洗面所が使いやすい位置にあるので、とても助かっています。
ーーー弊社担当者の対応や工事の仕上がりについて、率直な感想をお聞かせいただきたいです。
奥様:メールを通して連絡を頻繁に行い、迅速な対応をしていただけたことが良かったと思います。Googleフォトの共有により、工事中の写真などを随時見られたのも便利でした。

ご主人:自宅が遠かったので打ち合わせのタイミングが難しかったのですが、メールで細かくやり取りができていたので、すごく助かりました。
ーーーありがとうございます。リフォーム中に不安だった点や困ったことなどありますか。
奥様:リフォームが初めてだったため、完成後のイメージがなかなか掴めないということがありました。間取りや家具の配置など、具体的なイメージを掴むのが難しかったかなと思います。リフォームを進めるために決めなきゃいけないですけど、コンセントの位置やLANケーブルなども工事が終わってからでないと分からないと思うこともありました。
ーーーそうですよね。そういった意味でもやはり担当者と密に連絡を取り、設備機器を選ぶ際もショールームで実際に見ることが重要になるのかなと思います。では、リフォームを検討中の方にアドバイスをお願いいたします。
奥様:分からないことは徹底的に質問し、納得するまで確認することが重要かなと思います。あとはショールームなどで実物を見て、サイズ感や質感を確かめることも大切ですね。大きさや質感などはカタログではなく実物を見ないとイメージしづらいと思います。
ーーーありがとうございます。では、最後に、今回のリフォームに点数をつけるとしたら何点でしょうか。
ご主人: 100点満点です!ただ、新築とは異なりリフォームだから仕方ないこともありますが、天井の低さなど変えられない点があるので、現実的には80点程度かなと思います。

奥様:95点です。リビングのテーブルの真ん中にコンセントを設置すれば良かったかなと思うのと、Wi-Fi機器の配線を考慮して、設置場所を考える必要があったとは思います。住み始めて、ここはもうちょっとこうしたら良かったなと分かる所もあったので。

ーーー貴重なご意見もありがとうございます!イメージ以上の着地で工事が完了できるように、ライフスタイルもしっかりと考慮した上で、様々なパターンを想定しご提案させていただくことも今後の課題とさせていただきたいと思います。
本日はお忙しい中、誠にありがとうございました。

リフォームのお見積り・プランニングなど、
お気軽にご相談ください

直接相談したいという方は
下記フリーダイヤルよりご連絡ください。
担当スタッフが対応させていただきます。